本日は、お休みを頂き、海洋調査に出かけました
調査結果は、真鯛、イナダ、イサキ、サバ、カツオ、メジマグロ
秋口らしい顔ぶれとなってきましたが
海洋自体は昨年とまったく違い、水温も20度以上あります
調査で一番の目印は「アジ」です近海ではお馴染みのアジが
まったく回遊していないのです、こんな事は前代未聞
鮭で有名な北海道でブリが大量だとかサンマが不良にて高値!
当たり前の事が当たり前でなくなりつつある環境です
海洋調査も季節折々の魚種に会えてこそなのですが
生態系がかなり変化しつつあるようです
地球温暖化などの環境変化は私は海で実感しております