本日は、ベトナムからのお客様のアテンドで
終日真面目に仕事しておりました
その結果は後日数字となって表われててくるでしょうが
かなりのプレゼンを行いましたのでそれが数字に結びつかない事は無いと
確信しております
商品を斡旋するには、品質や価格などの対費用効果は日本人で無くとも
海外のバイヤーも同様です
仮に今まで100円の商品であれば誰でも斡旋できますが150円の商品は
当社だけです(当然内容も付随する)商品です
100円の商品にこだわりを持っている方であればアテンドいたしません
より内容の濃い高額な商品を取り扱いたいといクライアントに対しての
プレゼンとなります
次世代農業の取り組みは日本だけではありません
特に米に関しての生産量が3本指に入るベトナムでは
どの業者が道しるべとなるのかは早い物勝ちと思われます
posted by 5_engeisupport_5 at 21:14| 神奈川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カテゴリ無し
|

|