自宅のオーブントースターの機嫌が悪く
近くの家電量販店に出向きました
使用するのは家内なので、私は他の売り場をMR
業界違いの売り場MRは楽しい物です
希望商品売り場に適切に行けるか?=案内表示の工夫
売り場で欲しい商品に行き付けるか?=POPや商品説明の充実
従業員の対応は?
ここに限らず他店舗もそうですが、社員以外の販売促進人が売り場には
必ずおります、メーカーからの派遣社員と思われますが、自社製品の売り込みには
特に熱心であります。立ち話程度ではありましたが、日本でも有数の量販店
こことの取引にはかなりの契り事が多く、機嫌を損なうと取引停止や
商品の取り扱いが下がるそうで、接客には気が抜けないそうです
その方は元々メーカーの営業マンで定年後の再雇用制度で店舗に派遣されているそうで
かなりの知識人と感じました。現役時代は営業として数字に追われておりましたが
今更ではありますが、現場(お客)の声が聞ける接客は楽しいそうでした
posted by 5_engeisupport_5 at 17:51| 神奈川 ☁|
Comment(0)
|
カテゴリ無し
|

|