2017年07月31日

通年商売

7月も終わります
園芸業界では厳しい8月を迎えようとしております
しかし、弊社は昨年までとは違い、8月も忙しそうです
考えてみれば、植物=生き物=年間活動する
こは基本であり、植物と関わり合うのに、どのシーンで
関わりあうかによって忙しさが変わってきます。
1〜3月  7〜12月  営利栽培(生産農家)向け
4〜6月  9~11月  家庭菜園(園芸)向け
7〜8月 12月 際物販売
弊社の場合全てに関わっておりますので、今となっては
年間多忙期となっております
まさに通年商売であります



posted by 5_engeisupport_5 at 15:44| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月30日

結果あっての家庭園芸

店頭に、秋野菜が顔見せいたしました。
トマト、キュウリ、ナスなどの代表格野菜を始め最近は変わりどころも
販売されております
DSC_0027.JPG
春先と違って、安価の苗では無く、ラベル苗が中心ではありますが
本業で農家する訳ではないので、あくまでも家庭菜園の藩中では
営利よりも結果が重要です。
家庭園芸の基本は「失敗しないさせない」これが趣旨です

posted by 5_engeisupport_5 at 14:17| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月29日

オーガニックスタイル

東京国際フォーラムで開催中の「オーガニックライフスタイルEXPO」に
出かけました
DSC_0029.JPG
テーマは「オーガニック3.0を推進する〜持続可能な開発目標SDGsの実現に向けて
であります
CIMG5793.JPG
特別協賛として、園芸業界からは「花ごころ」出展しており
各種別ゾーンとしては「味・育・纏・癒・守・磨・暮・活・学・見」
各分野より、オーガニックを前面に打ち出して活動をおこなっている
企業が中心
CIMG5794.JPG
規模的には小規模で250程度の出展数で目標来場者は3万人だとか?
ミニコマが中心で、各分野の講演会なども行われており
まだまだ認知度が低いが、今後の展望が楽しみである
CIMG5795.JPG
会場内で「花ごころ」の小塚氏と主旨や方向性の面談を行いましたが
現在の家庭園芸業界では、今後の取り組みが期待できるかな?






続きを読む
posted by 5_engeisupport_5 at 16:38| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月28日

暑気払い

本日は恒例の暑気払いです
日ごろお世話になっているメーカーさんに対しての
恩返しの日です
そろそろ出かけます

posted by 5_engeisupport_5 at 17:14| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月27日

追い風に乗れ!

暇な時期になりましたが1週間が早いです
それは、暇な時期ではありますが忙しいという意味でもあります
季節品を扱うという商売柄、強弱があるのは当然ではありますが
閑散期だからといって、指をくわえて、貯め込んだ利益を吐き出している
そんな環境から脱皮するには、自ら動かなければ何も起こりません!
今年は、暑い夏になっております
面倒くさい、族を相手にしている暇はありません
追い風が吹いているうちに、全てを構築させる仕組みを完結せねばなりません
全ては会社の為、社員の為そして自分の達成感の為です
明日は有意義な一日になりそうです

posted by 5_engeisupport_5 at 21:09| 神奈川 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月26日

それは秘密です

昨日に引き続き本日も炎天下の中での作業
さすがに2日連荘は、「疲労が疲れます」(造語)
その甲斐あって、業務は全て完了いたしました
大げさな話、5Lほどの汗をかいたような気がします
やれる事は全て行いましたので
後は「野となれ山となれ」を待つばかりです
ところで、いったい何をしていたんですか?
それは、秘密です。。。

posted by 5_engeisupport_5 at 17:02| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月25日

ガンバレ!自分!!

今朝ほどは、さいたままで出かけてきました
半日ほど炎天下の中ですごしていたので
少々、バテ気味(軽度熱中症)のようです
思い切り水分補給を行い、涼しい環境で休息を行い
復活いたしました。。。
明日も静岡まで出かけますが、7月下旬なのに
ハードスケジュールが続きます
これも全て将来に向けての種まきです
ガンバレ!自分!!

posted by 5_engeisupport_5 at 15:25| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月24日

次なるブームは?

弊社の緑のカーテンが着々と推移しております
緑一色では色気が無いので、マリーゴールドにも
色づけで一役買って頂いてもらっております
DSC_0027.JPG
過去に園芸ブームとしては色々な事がありましたが
「ガーデニングブーム」と呼ばれるものの中には
代表格として「イングリッシュガーデン」がありましたが
過去の遺物になりつつあります。その他「苔玉」や「流木」
「ハイドロ」そして「緑のカーテン」などと出てきてはおりましたが
どれもが業界活性の起爆剤にはなりきれなかったようです
次世代の園芸ブームは何が来るのでしょうか?
posted by 5_engeisupport_5 at 15:18| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月23日

在庫削減に力点を

久しぶりの店舗MRに出かけました。
特化した物も無く、開店休業状態に入ったようです
この時期は苗物もほとんど無く、鉢物が主体になります
DSC_0027.JPG
それにしても全てが徒長しており、最近入荷した物とは
思えない品揃えとなっておりました
来月は更に厳しい状態に追い込まれるでしょう
陳列棚を削減して、在庫ロスを減らす事が急務では?

posted by 5_engeisupport_5 at 18:06| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月22日

記録的なイサキと面談

本日は記録的な「イサキ」と面談をいたしました
50cmです!
CIMG5783.JPG
当社と取引きの有るBKの担当者も海洋調査がお好きなようですが
次回は是非ご一緒にいかがですか?
当分は魚見たくなくなりますよ(笑)

CIMG5784.JPG
こちらのクーラーはイサキ30匹満タンです
CIMG5785.JPG
こちらのクーラーにはメジナ25匹満タンです
船頭の言う事は聞いておくのが、釣果UPの秘訣です
せめて3日前とかに連絡頂けると、心の準備もできるのですが
前日に、明日来るか?にはかないませんが、断らない自分も
釣りバカなんでしょうな〜



posted by 5_engeisupport_5 at 17:26| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月21日

親しき仲にも礼儀あり

朝からメーカーさんが来社
担当引継ぎとの事で面談に来ました
さて、担当変更は各種業界では珍しい事では無く
当たり前に行われる行事?ではありますが
弊社の場合は、よほどの事が無い限り担当変更は行いません
一度決めた取引先を最後まで全うするものと考えております
もちろん、「親しき仲にも礼儀あり」は基本中の基本であり
「依存はしても癒着はするな」これも基本であります
よって取引先の内部事情が手に取るように把握できます
これも良いのか悪いのか?
結論は中々でませんがね。。

posted by 5_engeisupport_5 at 16:22| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月20日

8月決算事前情報

関東は梅雨明けのようです
これで園芸(家庭)業界も、ひと段落となりましたが
今年の弊社の動向は昨年とまったく違っております
秋口に向けての苗や種の受注に追われております
昨年までは、梅雨明け=暇=洗車やキャッチボールでありましたが
今年は、手が抜けません(ありがたいことです)
4勝8敗の過去の園芸業界より脱出です!
10勝2敗で今期は着地しそうです。。
喜ぶのは銀行だけか?


続きを読む
posted by 5_engeisupport_5 at 14:13| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月18日

ご当地の物

本日は静岡県までお出かけいたしました
初めて第二東名とやらを走りましたが、調子こいてると免許が無くなる事は
間違いありません、それくらい快適に走れる高速道路でありました
DSC_0024.JPG
早朝に出かけたので、朝食は静岡SAで、御当地の物を探したら
この「桜エビかき揚げ」そばと鳥おこわのむすびを注文いたしました
せっかく出かけたのであれば、必ずご当地の物は食するようにしております

posted by 5_engeisupport_5 at 19:39| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月17日

ヒアリ問題

本日も業務です
さすがにこの時期ともなれば、多少は注文が減ってくる
そんな予想とは裏腹で、受注は減りません
特に「ヒアリ」問題で、アリ類の殺虫剤の注文が多くなっております
現段階では、港湾近郊での発見に留まってはおりますが
港からのコンテナは必ず荷主に配達されます
水際(港)で食い止められなければ、蔓延するのは時間の問題
仮にコンテナが新宿駅近くに納品されてそのコンテナに「ヒアリ」が
隠れていたらと思うと恐ろしい限りです
問題のコンテナは中国からのコンテナ船なので
現地でコンテナを消毒するなどの措置ができない物でしょうかね?
喜ぶのは薬品メーカーだけですよ。。。
続きを読む
posted by 5_engeisupport_5 at 13:50| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月16日

手巻き材料

今晩の晩餐は「手巻きすし」の予定です
手巻きの材料といえば、マグロ、ホタテ、甘エビ、そしてイカは基本ですが
良さそうなイカが無かったので、イカだけは鮮度が良い物を入手して
さばく事とした
DSC_0023.JPG
最初から柵の物では無くてもイカをさばくのは簡単だし、肝やゲソなども
使えるので、こちらの方がお得かな

posted by 5_engeisupport_5 at 15:31| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月15日

自分の居場所

巷では3連休のようです
弊社は、事務方を除き、通常業務を行っております
通勤時、今朝も高速道路は、大渋滞の為、川崎で下車
そんな渋滞の中、出勤しなくてもいいんじゃない?との声もありますが
それでも、自分の居場所は会社にあります
会社にいるのが一番落ち着くんです
誰にでも居場所は大事
仕事場でもPBでも居場所は大事
居場所とは自分で作るものです。。

posted by 5_engeisupport_5 at 13:56| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月14日

迎え火

東京はお盆になりました
私も昨日は、夕刻に先祖をお迎えに行き
オガラを焚きました。
13日の夕方か夜に菩提寺とお墓に参り、祖先の霊を迎えます。
これを「精霊迎え」と言います。この時に霊が迷わず帰ってこられるように
焚くのが「迎え火」です。
地方によってはお墓からの道筋に、たくさんの松明かりを灯すところもあります。
そして、16日は送り盆です。この日に、お盆の間の一緒にすごした祖先の
霊を送り出すことを「精霊送り」と言います
この時に「送り火」を焚くことも広くおこなわれています
posted by 5_engeisupport_5 at 15:47| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月13日

ギボウシ

ギボウシの花が開花いたしました。
毎年毎年、忘れずに開花し、関心いたします
DSC_0022.JPG
このギボウシの名前の由来は
橋の柱の頭部についている宝珠形の装飾(ギボシ)に、
花の姿が似ていることから名付けられたギボウシ
葉の色や模様にもバリエーションがあり、
アメリカなどの海外では庭木として人気です
まさに「盛夏」です
posted by 5_engeisupport_5 at 16:51| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月12日

半年前には準備

大阪では、業界では有名な花材メーカーさんの展示会が
始まったようです。
年末年始をターゲットに向けての展示会と思われます
展示会(見本市)などは、色々な業界で行われているのは
周知の知ってたる事ですが、最低半年前に行われるのが基本
冬場の商材であれば、真夏に、夏の商品であれば真冬に
展示会は開催されます
園芸業界でいえば、春先の商品を1月に行います(少々遅めかな)
1月に行うという事は、来春の商品の骨格が秋には出来ていなければ
見本市に間に合わないということです。
弊社もすでに来年度の見本市出展予定品は8月には確定いたします
posted by 5_engeisupport_5 at 14:09| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月11日

ハイビスカス

夏は、やっぱり「ハイビスカス」だね!
トロピカルムード満々
DSC_0021.JPG
このハイビスカス、夏のイメージが強いのですが
自宅のハイビスカスは1年越しの物です
冬越しのコツをつかめば、簡単に冬越しができます
しかも一年中花が切れませんでした
ハイビスカスは良いよ〜
posted by 5_engeisupport_5 at 17:23| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 園芸・ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
body { margin:0px; padding:0px; text-align:center; font-family:Verdana; background-color:#EEE; } #container{ margin:0px auto 0px auto; width:778px; color:#5D5D5D; font-size:12px; font-family:Verdana; background-color:#FFF; } a{ color:#36C; text-decoration:none; } h1 { margin:0px; padding-top:42px; padding-bottom:10px; font-weight:bolder; font-size:24px; font-family:Verdana; } h1 a{ color:#00FFFF; text-decoration: none; font-weight:bolder; } h2 { padding: 0px; font-weight:bold; text-align:left; } h3 { font-size:12px; font-weight:bolder; padding: 20px 0px 15px 0px; } h3 a{ text-decoration: none; color:#36C; } #banner{ margin:0px; padding:0px 45px; text-align:right; height:246px; background-image:url(https://blog.seesaa.jp/photolibrary/header_img/dc/9/372e858d26fc8313cba9bc8e1ddc7.jpg); background-position:top; } .description { font-weight:bold; padding:0px 0px 0px 0px; color:#65FFFF; } .navi { text-align:center; margin-bottom:10px; margin-top:10px; } #content { margin:10px 0px 10px 20px; float:left; width:500px; } .blog { padding:0px 0px 0px 0px; text-align:left; } .blogbody { font-weight:normal; margin-bottom:10px; border:1px solid #ccc; padding-left:10px; } .date{ clear:left; margin-top:0px; margin-bottom:5px; padding:20px 0px 5px 0px; font-family:Verdana; font-size:10px; } .title{ margin-top:0px; margin-bottom:0px; font-weight:bold; } .title a{ border:none; } .text{ padding:0px 10px 0px 0px; margin-top:0px; line-height:180%; font-family:Verdana; } .posted{ text-align: right; margin-bottom:5px; padding:30px 10px 25px 0px; font-size:10px; font-family:Verdana; } .posted a{ font-weight:bold; } #links-left { font-weight:normal; float:left; width:230px; padding-top:30px; padding-bottom:10px; margin: 0px 0px 0px 0px; text-align:left; font-size:12px; text-align:center; } #links { } #calendar { margin-top:0px; margin-bottom:30px; margin-left:20px; font-size:12px; } #calendar table { width:207px; } #calendar th { font-weight:bold; } .calendarhead { padding:0px 0px 4px 0px; text-align:center; font-family:Verdana; border-bottom:1px dotted #9D9D9D; font-weight:bold; font-size:12px; } .calendarhead a{ color:#5D5D5D; text-decoration:none; } .calendarhead .calendarday{ color:#5D5D5D; } .calendarhead .calendarday a{ color:#5D5D5D; text-decoration:none; } .calendarday { padding:3px; margin-bottom:10px; color:#5D5D5D; font-size:10px; font-family:Verdana; } .calendarday a { font-weight:bold; } .sidetitle { padding:0px 10px 4px 0px; text-align:left; font-family:Verdana; border-bottom:1px dotted #9D9D9D; font-weight:bold; margin-left:20px; } .side { line-height:180%; padding:5px 10px 10px 0px; margin-bottom:10px; font-size:10px; text-align:left; margin-bottom:10px; font-family:Verdana; margin-left:20px; } .side a{ font-size:12px; } .side-tag { padding:5px 10px 10px 0px; margin-bottom:10px; font-size:10px; text-align:left; margin-bottom:10px; font-family:Verdana; margin-left:20px; } .side-tag a{ font-size:12px; } input{ max-width:200px; } .input-submit{ } .powered { padding:20px 0px 20px 0px; text-align:center; } .powered table{ margin:0px auto; text-align:center; } .syndicate { margin-right:10px; text-align:center; font-size:10px; margin-left:20px; } #comments { padding-left:21px; margin-bottom:30px; margin-top:25px; text-align:left; font-family:Verdana; } #comments form { margin:0px; padding:0px; } textarea{ width:300px; margin-bottom:5px; } .comments-head{ font-weight:bold; margin:0px; padding: 0px; } .comments-body { margin:0px; } .comments-post { padding:10px; text-align:right; font-size:10px; } #trackback { margin-bottom:30px; margin-top:25px; margin-left:20px; border:1px dashed #CDC1B0; padding:5px; text-align:left; border:1px solid #ccc; font-family:Verdana; } #footer{ clear:left; } .copyright{ text-align:center; } .diet-content{ padding-left:10px; } #diet-foods{ padding-left:10px; } .food-title{ width:20%; clear:left; float:left; } .food-content{ width:75%; } #diet-container{ border:1px solid #999; padding:5px; margin-bottom:5px; } .diet-title{ padding:2px 10px 2px 5px; margin-top:5px; font-weight:bold; } blockquote{ border:1px solid #ccc; padding:5px; margin:10px; } .tag-word{ margin:20px 0px 0px 0px; line-height:180%; } .tag{ padding:10px; position:relative; border:1px solid #ccc; margin-top:20px; margin-left:20px; } #tag_cloud{ border:1px solid #CCC; padding:10px; text-align:left; position:relative; } #tag_cloud a { padding:2px; } .tag-title{ font-size:16px; font-weight:bold; text-align:left; } .tag-body{ margin:10px 0px; padding:10px 0px 0px 0px; position:relative; } .tag-service{ text-align:left; font-weight:bold; border-bottom:1px solid #CCC; padding:0px 0px 5px 0px; clear:left; position:relative; } .tag-search{ text-align:right; padding:5px 0px; margin-bottom:10px; font-weight:bold; position:relative; } .tag-article{ padding:0px 10px 10px 10px; text-align:left; position:relative; } .tag-article-title{ line-height:180%; text-align:left; padding:0px 0px 5px 0px; font-weight:bold; position:relative; } .tag-article-posted{ font-weight:normal; position:relative; } .tag-article-summary{ padding:0px 10px; line-height:180%; position:relative; } .tag-more{ text-align:right; margin:10px 0px; clear:left; position:relative; } .tag-photos{ float:left; margin:10px; position:relative; width:140px; height:200px; } .tag-photos-title{ line-height:180%; padding:5px 0px; text-align:left; position:relative; } .tag-audios{ margin:5px; position:relative; } .tag-audios-title{ text-align:left; font-weight:bold; padding:0px 0px 5px 0px; position:relative; } .tag-audios-posted{ font-weight:normal; position:relative; } .tag-videos{ float:left; margin:10px; position:relative; } .tag-videos-title{ line-height:180%; padding:5px 0px; text-align:left; position:relative; } .tag-navi{ clear:left; text-align:center; margin:10px 0px; position:relative; }