本日より本格的にお正月飾りの配達が開始されました
普段の園芸用土肥料などとは異なり、1台あたりの積載単価が
10倍に跳ね上がります(笑)
ドライバーは単価に関係なく、普段通りに配達をこなしていきますが
大きな違いは、お正月用品(際物)のみは全て現金決済(代引き)なので
領収書を持参し、しかも印紙が200円〜600円までを持ち歩かなければなりません
全ての配達業務は25日までには終了するので小切手類などは
26日までに銀行預けとなります
それを30日に資金化して現金を準備いたします
30日の午後からはぞろぞろと生産者が領収書片手に
「泥ごぼう」や「みかん」を手土産に集金に来社されます
当社は全て「現金での支払い」それを受け取り、東京見学(土産を購入)を経て
ふるさとに帰省して正月を迎えます
こんな原始的な事が、あるからこそ国産品のワラが手に入れられるのです
言い方が悪いですが
生産者(農家)に、小切手、手形、振込みは通用しないのです
いつもお付き合い頂いてありがとうございます
宜しければ1クリックお願い致します。
人気blogランキングへ
posted by 5_engeisupport_5 at 13:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
園芸・ガーデニング
|

|